これまた小さい頃夢中だったアニメの実写版。
そこそこ金持ちの同級生がこの初期シリーズと初期
ゾイドのおもちゃ全部持ってて、すげー羨ましかったのを思い出します。
なもんで公開知ってからは予告やらトレーラーやら見まくってたんで、いざ公開となったら興味薄れてましたね。
が、映画は迫力あり申し分無く面白かったです。
米軍が全面協力したそーで、登場する戦闘機や戦車は本物だとの事。
何となく次回作ありそーな気がするんで、期待してたいと思います。
カタールにある米
特殊作戦司令部基地は、制限空域に進入した未確認機(ブラックアウト)を捕捉。
確認したところ、アフガニスタンで撃墜されたはずの機体である事が判明した。
軍は、その機体を司令部基地に誘導着陸させ、操縦士に降りるよう再三警告したが応答がない。
その時、突如その機体がロボットに変形し妨害電波を発生する。
軍は直ちに攻撃を開始するがまるで効果無く、さらにロボットは軍事ネットをハッキングし始めた。
ケーブルを切断する事で何とかデータ流出は食い止めたが、司令部基地はそのロボットによって壊滅させられた。
その翌日。
ペンタゴンで緊急対策会議が開かれ、信号解析のエキスパートが召集される。
対策指揮を執るジョン・ケラー
国防長官(ジョン・ヴォイト)は、カタール米
特殊作戦司令部基地で起こった事実を公表し、召集者達に協力を要請した。
ロサンゼルスに住むサム・ウィトウィッキー(シャイア・ラブーフ)は、父親ロン・ウィトウィッキー(ケヴィン・ダン)と約束していた念願の車を買いに中古車店に訪れた。
だが、そこには想像とかけ離れたボロボロの車しかなかったのだが、1台だけ店のオーナー、ボビー・ボリビア(バーニー・マック)も知らない車があったのだ。
一目で気に入ったサムは購入を申しでたのだが、交渉が巧く行かず諦めかけた瞬間中古車店に置いてある全車両のガラスが砕け散る。
これに仰天し、ショックの大きいボビーはサム達の言い値で売ってくれるのだった。
その夜、眠りに就いていたサムは自宅庭に停めてあるマイカーのエンジン音で飛び起きる。
盗まれたと思い、サムはすぐさま警察に通報し走り去った車を自転車で追いかけて行く。
そして線路脇にある工事現場倉庫に入って行く車を確認し、自転車を降りてそっと忍び寄った。
するとそこには、買ったばかりのマイカーがロボットに変形し、空に向かって青白い光を発している
光景を目の当たりにしたのだった…
公開日
アメリカ 2007/07/03
日本 2007/08/04
製作国 アメリカ
配給
ドリームワークス(SPE)
パラマウント・ピクチャーズ(SPE)
製作総指揮
スティーブン・スピルバーグ製作総指揮/監督
マイケル・ベイサム・ウィトウィッキー シャイア・ラブーフ
ミカエラ・ベインズ ミーガン・フォックス
バンブルビー(バンブル) マーク・ライアン
オプティマスプライム(コンボイ) ピーター・カレン
メガトロン ヒューゴ・ウィーヴィング
ジョン・ケラー
国防長官 ジョン・ヴォイト
ロバート・エップス軍曹 タイリース・ギブソン
ウィリアム・レノックス大尉 ジョシュ・デュアメル
ロン・ウィトウィッキー ケヴィン・ダン
ジュディ・ウィトウィッキー ジュディ・ホワイト
アーチボルト・ウィトウィッキー ウィリアム・モーガン・シェパード
マイルス ジョン・ロビンソン
トレント トラヴィス・ヴァン・ウィンクル
マギー・マドセン レイチェル・テイラー
シモンズ捜査官 ジョン・タトゥーロ
ボビー・ボリビア バーニー・マック
グレン・ホイットマン アンソニー・アンダーソン
他…
【
tf 字幕】 youku
【
tf 吹替 list】 niconico
【
tf 吹替】 tvbreak
スポンサーサイト